NEWSReport

Report | Day of Wood and Forests at the Czech Pavilion : Osaka World Expo Event _ TAKAHASHI Takahiro

大阪・関西万博チェコナショナルパビリオン「木と森の日」参加報告 / 開催日:2025年6月6日(金)_高橋隆博

Updated: Jun 20, 2025

チェコ共和国農業省主催のイベント「木と森の日」に、JIAから中大規模・非住宅建築の木質化に長年取組む建築家の高橋隆博氏が登壇しました。JIAへ登壇依頼いただきましたチェコ共和国大使館に改めて御礼を申し上げます。

チェコ共和国との専門家会議に登壇して 高橋隆博

6月6日午後より、大阪・関西万博2025 チェコナショナルパビリオンにて、「木と森の日」と題した専門家会議が開催されました。持続可能な森林管理とその木材の利用促進について、日本及びチェコ共和国の官民セクターによる情報共有が行なわれ、会場には公募の一般聴講者50名も同席しました。

両国6組ずつの専門家によるプレゼンテーションと意見交換が行われ、日本側からは林野庁をはじめ森林管理分野から3組、建築分野から3組が登壇、私は「日本の建築における木材利用の現状と課題」についてお話させて頂きました。SDGsへ向けて両国の取組みや課題を共有できた有意義な会議となりました。

会議後は大使館の案内でお隣の北欧パビリオンを見学、休憩(大屋根リングを散歩)を挟んでチェコパビリオンで開催中の文化プログラムを観覧(この日は弦楽三重奏)から、夜は最上階の屋外広場とカフェにて農業省主催のレセプション。チェコパビリオンはウォータープラザ正面という絶好なロケーション。文字通りの高見の見物しながら終演のドローンショーまで両国の親交を深める夜になりました。(高橋隆博/株式会社アトリエ秀)

PAGE TOP